お問い合わせボタン

不動産相続で
失敗しない方法教えます。

ご安心ください!

ABOUT

ご挨拶


みなさんこんにちは。
一般社団法人日本相続機構代表理事の藤林優樹です。
近年不動産相続で失敗する方の相談・悩みが増加しており、そのような問題をなんとか解決できないかという想いでこの社団法人を設立しました。
私は、賃貸不動産会社の営業経験したのち、2010年に不動産会社 (株)ハウスマークを立ち上げ、賃貸仲介を中心に展開しましたが上手くいかず、賃貸仲介業を諦め、売買事業へ進出しました。
2013年から相続不動産を中心に売買・再生を開始し、2018年時点で22億円の相続不動産を保有するに至りました。そして5年で総額30億円以上の相続不動産を売買しました。
その過程で経験した相続不動産の問題を数多く経験しました。
相続する不動産の中には、管理状態がとても悪い不動産が多く、手入れ、管理が大変なものが多いです。そしてその不動産をどう活用・管理したらよいかを明確に提示できるパートナーに出会えない所有者が世の中にはたくさんいらっしゃいます。
そんな悩みを解決するため、私たちは今までの経験とネットワークと知識で日本の相続不動産へ役立てたいと思っております。
相続不動産を日本のエネルギーに。

代表理事

株式会社ハウスマーク 代表
フジレジデンシャルリース株式会社 共同代表
一般社団法人日本相続機構 代表理事

代表理事 藤林 優樹

MISSION

ミッション


自分で経験した、圧倒的な経験から、
特に事例の数々を一人でも多くの方にご紹介する。
その結果、相続不動産の未来を作り、日本の力を上げていく。

Q&A

不動産の相続でこんなお悩みありませんか?


Question-1
Answer-1
Question-2
Answer-2
Question-3
Answer-3
Question-4
Answer-4
Question-5
Answer-5
Question-6
Answer-6

相続のお悩み、問題の解決なら、
相続のプロフェッショナルチーム、

日本相続機構へ。

お悩み

実際に直面すると非常に面倒な相続問題…。
日本相続機構なら相続のプロフェッショナルである
相続コンシェルジュがあなたや家族の相続問題を解決します。

相続の問題解決には不動産や税務に関する専門的知識や数多くの経験が必要となります。
相続された方の多くは専門知識や経験はほとんどありません。
初めて経験する相続の問題を解決するためには専門知識と
多くの経験を持ち合わせた当機構に相談・依頼するのが一番の近道です。

実際に直面すると非常に面倒な相続問題…。日本相続機構なら相続のプロフェッショナルである相続コンシェルジュがあなたや家族の相続問題を解決します。

相続の問題解決には不動産や税務に関する専門的知識や数多くの経験が必要となります。相続された方の多くは専門知識や経験はほとんどありません。初めて経験する相続の問題を解決するためには専門知識と多くの経験を持ち合わせた当機構に相談・依頼するのが一番の近道です。

相続の提携業種一覧

売却

  • ■不動産会社
  • ■リフォーム/リノベーション会社
  • ■不動産管理会社 など

活用

  • ■賃貸管理会社
  • ■銀行など金融機関 など

相談

  • ■司法書士
  • ■弁護士
  • ■行政書士
  • ■税理士 など

圧倒的支持を集めている5つの理由

  1. 他社では決して真似できない不動産相続の提案力!
  2. 相続の素人や高齢者にも分かりやすい説明!
  3. 売る、買う、建てるに誘導しない公正中立性!
  4. 家族に相続の話を切り出しにくい方など大歓迎!
  5. 相続に特化したプロフェッショナルチーム!

イメージ
キャラクター
そうぞくん

そうぞくん

COMPANY

法人概要


名称 一般社団法人日本相続機構
住所 〒810-0051 福岡市中央区大濠公園2-35
代表理事 藤林 優樹
TEL 092-791-3284
FAX 092-791-3283

続でお悩みなら、まずはご談を

 -   -